このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第314号(令和2年5月3日) 3ページ

最終更新日:2020年5月3日

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は4月23日時点のものです

健康・福祉

  • 東地域保健福祉センター 東万代町9-52【注】 電話:025-243-5312
  • 南地域保健福祉センター 新和3-3-1 電話:025-285-2373
  • 中央地域保健福祉センター 関屋下川原町1-3-11 電話:025-266-5172
  • 健康福祉課健康増進係 電話:025-223-7237

【注】東地域保健福祉センターは2月25日に上記住所に移転しました。

守りましょう せきエチケット

 正しいエチケットで、お互いに気持ちよく生活しましょう。

良い事例

  • マスクやティッシュなどで口や鼻を覆う
  • 上着の内側や袖で覆う

悪い事例

  • 何もせずにくしゃみやせきをする
  • くしゃみやせきを手でおさえる

電話相談を実施しています

 妊娠や子育てについてお困りのことがありましたら、お住いの地域保健福祉センター、健康福祉課健康増進係へお問い合わせください。
対象 妊産婦、乳幼児の保護者
時間 午前8時30分から午後5時30分

健診・講座・保健事業などの中止・延期について

 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、以下の事業を当面の間、中止または延期しています。(掲載情報は4月23日時点のものです)

みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業

  • 妊カフェ
  • 育カフェ
  • 育ぱる
  • 10か月育ちの講座

母子健診事業

  • 妊婦歯科健康診査
  • 股関節検診・母体保護相談
  • 1歳誕生歯科健康診査
  • 1歳6カ月児健康診査
  • 3歳児健康診査

母子健診に関するお知らせについて

 中止・延期のお知らせは、対象者へ個別に発送しています。再開した際の案内は、対象者に郵送します。時間や持ち物などは案内でご確認ください。詳しくはお問い合わせください。

母子保健事業・成人保健事業

  • 安産教室
  • はじめての離乳食
  • ステップ離乳食
  • ぱくぱく幼児食
  • 育児相談会
  • フッ化物塗布
  • 健康相談会など

集団がん検診

胃・肺がん検診 
※乳がん検診は5月3日以降再開します

 今後につきましては、感染症の発生状況をふまえ、ホームページ・区だよりなどでお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

新潟市美術館協力会 令和2年度会員募集

 市美術館の事業を様々なかたちで支援する「新潟市美術館協力会」の会員を募集しています。

活動内容

  • 展覧会ポスターやチラシの発送・配布
  • 美術図書の整理
  • 会報「ななかまど」の発行(年2回)
  • コレクション展の作品解説 ほか

募集について

対象 小学生以上で同館の活動に興味がある人
参加費 年会費1,500円(高校生までは500円)
※観覧券の割引制度あり
申し込み 所定の申込書に必要事項を記入し、年会費を添えて郵便局で手続き ※申込書は市美術館・公民館で配布
問い合わせ 同会事務局(市美術館内、電話:025-223-1622)
※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、同館は5月11日(月曜)まで休館します

新潟市美術館協力会

新潟市美術館協力会

公民館・図書館

※公民館の受付は午前9時から

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

子育てサロン「のんのん」開催中止

 子育てサロン「のんのん」は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、当面の間、開催を中止します。今後の開催予定については、感染症の発生状況をふまえ、区だより・同館ホームページなどでお知らせします。

図書館

おはなしのじかん 開催中止

 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、「おはなしのじかん」を当面の間、中止しています。
 また、緊急事態宣言の区域変更に伴い、市立図書館は5月10日(日曜)まで、月曜休館の図書館は5月11日(月曜)まで臨時休館します。
 今後につきましては、感染症の発生状況をふまえ、図書館ホームページ・区だよりなどでお知らせします。
問い合わせ

  • ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
  • 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
  • 生涯学習センター図書館(電話:025-224-2120)

お持ち帰り・出張サービスで地域の企業を応援できます!

 新潟商工会議所では、新型コロナウイルスの感染拡大に負けずに頑張っている小売り・サービス業の取り組みを紹介しています。詳しくはホームページ(https://www.niigata-cci.or.jp/archives/6408)を確認してください。
問い合わせ 同商工会議所(電話:025-290-4411)

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

高齢者、認知症の方とその家族の相談窓口

日時 月曜から金曜の午前9時から午後5時(祝日・年末年始を除く)
会場 県高齢者総合相談センター(新潟ユニゾンプラザ内)または電話相談
内容 高齢者や認知症の方とその家族が抱える心配ごとや悩みごとの相談 ※高齢者とその家族は法律の専門相談あり(電話:025-285-4165)。詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 同センター(高齢者:電話:025-285-4165、認知症:電話:025-281-2783)へ

新潟大学公開講座

日時 各講座による
会場 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」(笹口1・プラーカ1内)ほか
内容 講座の日程・内容などの詳細については同大学ホームページ(https://www.niigata-u.ac.jp/contribution/society/learning/open-learning/)を確認してください。
申し込み 各講座申し込み締め切り日までに上記ホームページから申し込み
問い合わせ 同大学研究企画推進部産学連携課(電話:025-262-7633)

中央区だより広告募集

 中央区だよりでは、区内事業者のサービス・商品などの紹介に活用してもらうため広告枠を設け、広告掲載を希望する事業者を随時募集しています。掲載を希望する場合は、発行日の2か月前までに問い合わせてください。
対象 中央区に本社や営業所を有する事業所
募集する号 令和2年9月までの毎月第1・3日曜日号 ※先着順。各号1事業者1枠
掲載回数 1回の申請につき4回まで 
※5回以上の掲載を希望する場合は2回申請する必要があります
掲載料 1回15,000円、2回25,000円、3回34,500円、4回40,000円 ※5回以上は40,000円に4回を超える回数の金額が加算されます
※そのほかの詳細は、区ホームページでご確認ください。
申し込み 所定の用紙に必要事項を記入し、地域課へ
※用紙は同課の窓口およびホームページで取得できます
問い合わせ 同課(電話:025-223-7035)

新聞を購読していない方へ 市報にいがた・区役所だよりは個別に配送できます

 市報にいがた・区役所だよりは、毎月第1・3日曜の新聞に折り込んで届けていますが、新聞未購読で希望する世帯には個別に配送しています。
申し込み 電話または直接窓口で地域課(電話:025-223-7035)へ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る