このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第284号(平成31年2月3日) 3ページ

最終更新日:2019年2月3日

公民館・図書館

※公民館の申込受付は午前9時から

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

知って楽しむ!身近な掛軸(全2回)

日時 3月7日・14日(いずれも木曜)午前10時から午前11時30分
内容 掛軸の扱い方や年代・作者の調べ方、鑑賞のポイントを学ぶ講座 ※鑑定会ではありません
講師 本井晴信さん(元県立文書館副館長)
定員 各回先着20人 ※1回のみの受講可
持ち物 筆記用具、所有している掛軸(持参可能な場合)
申し込み 2月6日(水曜)から電話で同館へ

サークル見学・体験会

同館で活動しているグループの見学会・体験会を行います。特記があるもの以外は当日直接会場へ。

グループ名、内容 日時、申し込み方法、ほか
タンゴ新潟
内容 タンゴ体験

日時

  • 3月1日(金曜)午後6時30分から午後9時
  • 3月3日から17日の毎週日曜午後1時から午後4時

持ち物 タオル、飲み物、着替え(必要な場合)
参加費 500円

新潟少年合唱団
内容 合唱の基礎練習
日時 3月2日から16日の毎週土曜
午前9時30分から午前11時50分
仏像彫刻会
内容 木彫の仏像作り見学
日時 3月2日から16日の毎週土曜
午後1時から午後3時
ハワイアン東
内容 フラの見学
日時 3月4日から25日の毎週月曜
午後1時から午後3時
コーラス万代
内容 コーラス練習の見学
日時 3月4日から25日の毎週月曜
午後7時から午後9時
皐月教場
内容 詩吟の見学
日時 3月5日・12日(いずれも火曜)
午前10時から午前11時
ミッチークラブ
内容 ヨガ体験

日時 3月5日から26日の毎週火曜午前10時から午前11時30分
持ち物  タオル2枚
申し込み 3月3日(日曜)までに電話で同館へ

水曜会
内容 ペン習字の練習、添削、など
日時 3月6日・20日(いずれも水曜)
午後1時から午後3時
申し込み 2月28日(木曜)までに電話で同館へ
新潟民謡春秋会
内容 民謡(佐渡おけさ)体験
日時 3月8日(金曜)午後7時から午後9時
持ち物 ぞうりまたは運動靴
申し込み 3月7日(木曜)までに電話で同館へ
新潟民謡保存会
内容 民謡の唄・三味線の練習
日時 3月8日から22日の毎週金曜
午後7時から午後9時15分
折り紙大好きグループ
内容 折り紙(ハンドバッグ制作)
日時 3月11日(月曜)
午前10時から正午
マジック同好会
内容 マジック体験
日時 3月18日(月曜)
午後1時から午後3時

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086

食品サンプルでひなまつりスイーツを作ろう!

日時 2月24日(日曜)午前10時から正午
内容 ケーキの食品サンプル制作
対象・定員 小学3年生から6年生15人 ※応募多数の場合は抽選(当選者のみ2月14日に連絡)
持ち物 エプロン、手拭きタオル、歯ブラシ、持ち帰り用の袋
参加費 1,800円
申し込み 2月13日(水曜)までに電話で同館へ

酒と食のペアリングを楽しむ 日本酒×つまみ

日時 3月16日(土曜)午後4時から午後7時
内容 日本酒とおつまみに関する講話、調理実習、参加者同士の交流会
対象・定員 20歳代から30歳代20人 ※応募多数の場合は抽選(当選者のみ3月4日に連絡)
持ち物 エプロン、手拭きタオル、筆記用具
参加費 2,000円
申し込み 2月28日(木曜)までに電話で同館へ

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

0歳児の子育てサロン「まんまる」

日時 2月25日(月曜)午前10時から午前11時30分
内容 自由遊び、情報交換
対象 0歳児と保護者
申し込み 当日直接会場

休日版 育ちあい学級

日時 3月10日(日曜)午前10時から正午
対象・定員 乳幼児の保護者各テーマ先着16人 ※子連れでの受講可
申し込み 2月4日(月曜)から電話で同館へ

テーマ 講師
A パパのワークライフバランス先輩パパの話を聞こう! 田中亮祐さん(ワークライフバランスコーディネーター)
B CAP・子育てカフェ 子どもも私も大切にする子育て CAP・にいがたの皆さん

石山地区公民館 電話:025-250-2930 〒950-0852 東区石山1-1-12

おうち珈琲(コーヒー)充実セミナー 家で飲む一杯が変わる!(全2回)

時間 午前10時から午前11時30分
講師 手島創さん・優子さん(カフェ&ブラッスリー オワゾ)

期日 テーマ
3月13日(水曜) 試飲でわかる好みの珈琲豆とお菓子
3月20日(水曜) お気に入りの一杯を入れる+お菓子

対象・定員 おおむね60歳以上先着15人
持ち物 内履き、筆記用具
参加費 1,000円
申し込み 2月4日(月曜)から電話で同館へ

花咲け!キラキラ1年生 子どもが小学生になる前に知っておきたいこと(全3回)

対象・定員 今年の新小学1年生の保護者20人 ※応募多数の場合は抽選(当選者のみ2月20日に連絡)
申し込み 2月5日(火曜)から18日(月曜)までに電話で同館へ
時間 午前10時から正午

期日 テーマ・講師
2月26日(火曜) 学校で育てる子どもの力
講師 内藤薫さん(前新発田市立中浦小学校長)
3月5日(火曜) いちばん大切な「いのち」のはなし
講師 瀧澤ミチ子さん(子どものオンブズにいがた)
3月11日(月曜) 親子の信頼関係を築く言葉がけ
講師 廣田房子さん(STEPリーダー)

図書館

おはなしのじかん

申し込み 当日直接会場

期日 時間 会場・問い合わせ
毎週火曜●
2月7日(木曜)●
午前11時から午前11時20分
※終了後、「絵本なんでも相談タイム」あり
ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
2月 9日 土曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
2月 10日☆ 日曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
2月 14日◆ 木曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
2月 16日★ 土曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
2月 21日● 木曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
2月 23日 土曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
2月 28日◇ 木曜 午前10時30分から正午 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
3月 2日 土曜 午前11時から午前11時30分
午後1時30分から午後2時
ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
毎週金曜日● 午前11時から午前11時20分 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
2月 9日 土曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
2月 20日 水曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
2月 23日 土曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
3月 1日●◇ 金曜 午前11時から正午
※1組10分程度
生涯学習センター図書館(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜(2月22日を除く)午前10時から午後1時

●は乳幼児向け、◆はわらべうた、★は紙芝居、◇は個別の読み聞かせ、☆は英語

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

高齢者とその家族の相談窓口

日時 月曜から金曜の午前9時から午後5時(祝日・年末年始を除く)
会場 県高齢者総合相談センター(新潟ユニゾンプラザ内)または電話相談
内容 介護など、高齢者やその家族が抱える心配ごとや悩みごとの相談 ※法律の専門相談あり(電話:025-285-4165)。詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 同センター(電話:025-285-4165)

合唱団NEWS 創団25周年記念演奏会

日時 2月10日(日曜)午後2時30分から午後4時15分 ※受け付けは午後2時から
会場 だいしホール(東堀前通7)
対象・定員 小学生以上先着269人
参加費 500円 ※小学生・中学生無料
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 同団体・泉(電話:080-2672-6762)

新潟いのちの電話 市民公開講座

日時 2月11日(祝日)午後2時から午後4時
※開場は午後1時30分
会場 万代市民会館
内容 堀田力さん(元検事)による講演「生きづらさを抱えた方を支える地域づくり」
定員 先着250人
申し込み 2月8日(金曜)までに電話で新潟いのちの電話(電話:025-280-5677)へ

講演会「アレルギー克服に向けて」

日時 2月17日(日曜)午後1時30分から午後4時
※受け付けは午後1時から
会場 新潟ユニゾンプラザ(上所2)
内容 気管支ぜんそく、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎などに関する講演、医療相談会
定員 先着150人
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 新潟アレルギー研究会・藤森(電話:0250-62-2780、あがの市民病院内)

B型肝炎特別措置法 電話相談・個別相談

日時 2月23日(土曜)午前10時から午後3時
会場 全国B型肝炎訴訟新潟事務所(西堀前通1)
内容 集団予防接種によりB型肝炎になった人とその家族を対象とした弁護士による無料電話相談(電話:025-223-1130)・個別相談
問い合わせ 同事務所(電話:025-223-1130)

新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会

日時 2月23日(土曜)午後4時から5時
※開場は午後3時30分
会場 市音楽文化会館
定員 先着530人
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 新潟大学合唱団・丸山(電話:080-5838-4435)

りゅーと新潟フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会

日時 2月24日(日曜)午後2時から午後4時 
※開場は午後1時30分
会場 市音楽文化会館
定員 先着530人
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 同楽団・熊澤(電話:090-2300-7600)

認知行動療法一般市民向け講座

日時 3月10日(日曜)午前10時から午前11時30分
会場 市総合福祉会館(八千代1)
内容 講演「不安や落ち込みと上手に付き合うための方法 マインドフルネスを活用して」、ほか
定員 先着70人
参加費 1,000円
申し込み 電話でカウンセリングルームさくら(電話:025-211-2570)へ

県カーリンコン大会

日時 3月17日(日曜)午前9時30分から午後4時
会場 市体育館
内容 床に置いた的に円盤を投げ、的までの距離を競う競技「カーリンコン」の大会
対象・定員 小学生以上先着210人(1チーム3人。1から2人で参加する場合は県カーリンコン協会がチーム編成を行う)
持ち物 室内用運動靴、昼食
参加費 1人500円 ※観覧無料
申し込み FAXで参加者全員の住所、氏名、電話番号、年齢、性別、チーム名を記入し、県カーリンコン協会(FAX:263-1779)へ
問い合わせ 同協会・細井(電話:090-4094-4905)

新潟ロードレース大会 参加者募集

日時 4月7日(日曜)午前8時30分から午前11時
会場 市陸上競技場および信濃川河畔
種目 5キロメートルまたは10キロメートル
部門 49歳以下の部、50歳代の部、60歳代の部、70歳以上の部 ※各男女別
対象・定員 15歳以上先着2,000人 ※中学生を除く
参加費 4,000円 ※5キロメートルのみ高校生1,500円
申し込み 3月3日(日曜)までに区内体育施設に設置している同大会チラシ掲載の専用振替払込用紙で申し込み
問い合わせ 市陸上競技協会・青木(電話:090-8843-8327)

中央区だより広告募集

対象 中央区に本社や営業所を有する事業所
募集する号 2019年4から9月の毎月第1・第3日曜日号
募集枠数 先着72枠 ※各号1事業者1枠
※そのほかの詳細は、区ホームページでご確認ください。
申し込み 所定の用紙に必要事項を記入し、2月22日(金曜)までに地域課へ ※用紙は同課の窓口およびホームページで取得できます
問い合わせ 同課(電話:025-223-7035)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る