食育の啓発(パンフレット)
新潟市では食育を市民運動として推進していくために、食育に関する普及・啓発用の印刷物を作成しています。下記から印刷物のデータをダウンロードし、印刷してお使いいただけますのでご活用ください。
また、学校や保育園、地域などでの食育活動の際に、印刷物(こども食育新聞を除く)が必要な場合にはご要望に応じて提供することもできます。お気軽にお問い合わせください。
食育に関する印刷物一覧
- こども食育新聞 新・第11号
- こども食育新聞 一覧
- こども食育新聞 新・第10号
- こども食育新聞 新・第9号
- こども食育新聞 新・第8号
- こども食育新聞 新・第7号
- こども食育新聞 新・第6号
- こども食育新聞 新・第5号
- こども食育新聞 新・第4号
- こども食育新聞 新・第3号
- こども食育新聞 新・第2号
- こども食育新聞 新・第1号
- こども食育新聞 第18号
- こども食育新聞 第17号
- こども食育新聞 第16号
- こども食育新聞 第15号
- こども食育新聞 第14号
- こども食育新聞 第13号
- こども食育新聞 第12号
- こども食育新聞 第11号
- こども食育新聞 第10号
- こども食育新聞 第9号
- こども食育新聞 第8号
- こども食育新聞 第7号
- こども食育新聞 第6号
- こども食育新聞 第5号
- こども食育新聞 第4号
- こども食育新聞 第3号
- こども食育新聞 第2号
- こども食育新聞 第1号
- 続々・伝えたい にいがたの味
- 続・伝えたい にいがたの味
- 伝えたい にいがたの味
- にいがた流 食生活マニュアル
- にいがたの四季の食材&にいがた地域版食事バランスガイドリーフレット
- ふるさとなるほどレシピ
お問い合わせ先
新潟市農林水産部食と花の推進課
電話:025-226-1792
関係各課
