拠点商業地にぎわい創出事業
最終更新日:2021年7月28日
事業内容
拠点商業地内の商店街団体が取り組む、広域集客型共同実施イベント事業又は長期継続型イベント事業について、その費用の一部を補助します。
※「拠点商業地」とは、各区の地域拠点商業活性化推進事業計画で定められた区域をいいます。
(1)広域集客型共同実施イベント事業
拠点商業地の区域内の複数の商店街団体が、拠点商業地の活性化のため、商店街区及びその周辺地域において行う広域圏(市内全域以上)からの集客を図るイベント事業。
(2)長期継続型イベント事業
拠点商業地の区域内の商店街団体が、拠点商業地の活性化を図るため、商店街区及びその周辺地域において、毎週1回以上、かつ、3月以上継続して行うイベント事業。
補助対象者
(1)拠点商業地内の複数の商店街団体の連携体
(2)拠点商業地内の商店街団体又は複数の商店街団体の連携体
補助対象経費
出演者等への謝礼、会場借上費、機器等借上費、会場設営費、消耗品費、印刷製本費、広告宣伝費、委託費、備品購入費などの事業経費
補助内容
補助率:2分の1以内
限度額:50万円×連携商店街団体数(最大500万円)
その他要件等
・同一の商店街団体に対する補助は、(1)及び(2)ともにそれぞれ毎年度一回限り
・連携体で補助を活用した場合、その連携体を構成する個々の商店街団体については、それぞれ補助を一回受けたものとみなす
・各区の地域拠点商業活性化推進事業計画における実施事業として位置づけられていること
要綱・様式・参考書式集
申し込み先
各区役所産業振興担当窓口
北区役所 産業振興課 商工観光グループ 電話:025-387-1356
東区役所 地域課 産業文化振興室 電話:025-250-2170
中央区役所 地域課 産業文化振興室 電話:025-223-7054
江南区役所 産業振興課 商工観光・文化スポーツグループ 電話:025-382-4809
秋葉区役所 産業振興課 商工観光係 電話:0250-25-5689
南区役所 産業振興課 商工観光推進室 電話:025-372-6507
西区役所 農政商工課 食と産業振興室 電話:025-264-7623
西蒲区役所 産業観光課 観光交流・商工室 電話:0256-72-8454
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
経済部 商業振興課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-1629 FAX:025-228-1611
