N Tech Labo がはじまります(新潟市イノベーション共創の場創出支援事業)
最終更新日:2019年1月22日
このたび、若年層のICT人材の育成および事業者を対象としたオープンイノベーションのプラットフォームをつくるプロジェクトがスタートするにあたり、平成31年1月27日(日曜)午後1時20分よりプラーカ3 駅南貸会議室KENTO Room Bにてオープニングセレモニーを行います。
N Tech Labo(エヌテックラボ)とは
所在地 | 新潟市中央区天神1-1 プラーカ3 2F Hub Station KENTO |
---|---|
事業者名 | 株式会社けんと放送 代表取締役社長 逸見 覚 |
事業内容 |
※ 本事業は新潟市イノベーション共創の場創出支援補助事業です。 |
オープニングセレモニーについて
日時 | 平成31年1月27日(日曜) 午後1時20分から午後1時30分 |
---|---|
会場 |
新潟市中央区天神1-1 プラーカ3 2F 駅南貸会議室KENTO Room B |
参集者 | 新潟市:副市長 高橋 建造 |
内容 |
|
その他 | オープニングセレモニーの後、午後1時30分よりオープニングイベントとして小学生向けレゴロボットプログラミング体験会を予定しています。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
経済部 成長産業・イノベーション推進課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-1694 FAX:025-228-2277
