過去の取組み
IT産業・コンテンツ産業の活性化
新潟市は、IT企業並びにIT技術者の集積地である特性を生かし、製品の高付加価値化を実現させる「組込みシステム」及び「高度ITシステム」関連産業を支援しています。
また、デザインやキャラクターなどの様々なコンテンツを活用し、自社製品やサービスの付加価値を高めることで、新規需要の開拓並びに販路の拡大につなげ、併せてコンテンツ産業の活性化を推進しています。
これまでの取組
- 新潟広域都市圏連携事業 小学生向けレゴロボットプログラミング体験会を行います
- N Tech Labo がはじまります(新潟市イノベーション共創の場創出支援事業)
- 小学生向けScratch(スクラッチ)体験会を行います
- 日本海側初開催「Code for Japan Summit 2018 in 新潟」のご案内及び市長面談
- 新潟広域都市圏連携事業 “がたまる”レゴロボットによる組込み教室(満員御礼)
- 新潟市におけるプログラミング教育の取り組み
- シリーズ版“がたまる”レゴロボットによる組込み教室を開催します(満員御礼)
- 新潟市“がたまる”プログラミングキャンプ 参加者募集について
- 「製造業IoTチャレンジ事業実施業務委託」に係る公募型プロポーザルの募集について
過去の取組
コンテンツ産業の活用に関するセミナーを開催しフードメッセに出展しました(WARPへリンク)(外部サイト)
就職活動応援セミナー「IT業界セミナー」開催報告(WARPへリンク)(外部サイト)
地域発のデザイン力「デザイン向上セミナー」を開催しました。(WARPへリンク)(外部サイト)
地域発のデザイン力「デザイン向上セミナー」のご案内(WARPへリンク)(外部サイト)
「新潟市情報サービス産業実態調査」の報告書を公表いたしました。(WARPへリンク)(外部サイト)
中小企業の競争力強化 「コンテンツ産業活用セミナー」を開催します。(WARPへリンク)(外部サイト)
中小企業の競争力強化のための「コンテンツ産業活用セミナー」を開催します。(WARPへリンク)(外部サイト)
