仕様書・各種基準・資料
最終更新日:2022年4月1日
新潟市の発注工事に適用する各種仕様書等を掲載しています。
お知らせ
令和4年4月1日 建設現場の遠隔臨場に関する試行について
新潟市発注工事における建設現場の遠隔臨場に関する試行を実施しますので、実施要領等を掲載します。
令和4年4月1日 新潟市土木工事共通仕様書の一部改定(追記)について
新潟市土木工事共通仕様書において、追記しました。
令和4年4月1日 新潟市土木工事共通仕様書の一部改定について
令和4年3月10日付けで下記のとおり一部改定します。
1 改定対象
新潟市土木工事共通仕様書
土木工事施工管理基準
土木工事写真管理基準
土木工事監督技術基準
監督技術基準・施工管理関係資料(旧土木工事コンクリート関係資料)
2 適用時期
令和4年4月1日以降契約を行う工事等から適用します。
ただし、令和4年3月10日現在、未着工の工事のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
「新潟市土木工事共通仕様書等の一部改定について(通知)」をお読みください。
ウィークリー・スタンスの取り組み内容を追加します。
新潟市発注工事及び業務委託におけるウィークリー・スタンスの取り組み内容を追加します。
「週休2日取得モデル工事(土木工事)」の改定について(令和4年4月試行)
新潟市発注工事における「週休2日取得モデル工事(土木工事)」の試行実施要領を改定します。
令和3年10月1日 新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について
令和3年9月7付けで下記のとおり一部改定します。
1 改定対象
測量業務委託共通仕様書
地質・土質調査業務委託共通仕様書
設計及び解析業務委託共通仕様書
2 適用時期
令和3年10月1日以降契約を行う測量、調査、設計業務委託等から適用します。
ただし、9月7日現在、未着手の測量、調査、設計業務委託のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
「新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について」をお読み下さい。
令和3年7月1日以降適用 新潟市土木工事共通仕様書における読み替え表の追記について
新潟市土木工事共通仕様書(監督技術基準・施工管理関係資料)における読み替え表を追記しました。
「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」の改定について(令和3年5月試行)
新潟市発注工事における「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」の試行実施要領を改定します。
新潟市土木工事共通仕様書(令和3年4月14日一部訂正)
新潟市土木工事共通仕様書(令和3年4月1日付)の内容を一部訂正します。
令和3年4月1日 新潟市土木工事共通仕様書の一部改定について
令和3年3月15日付けで下記のとおり一部改定します。
1 改定対象
新潟市土木工事共通仕様書
土木工事施工管理基準
土木工事写真管理基準
土木工事監督技術基準
監督技術基準・施工管理関係資料(旧土木工事コンクリート関係資料)
2 適用時期
令和3年4月1日以降契約を行う工事等から適用します。
ただし、令和3年3月15日現在、未着工の工事のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
「新潟市土木工事共通仕様書等の一部改定について(通知)」をお読み下さい。
令和3年4月1日 ICT活用工事における実施要領等の改定について
新潟市発注工事における「ICT活用工事実施要領等」を改定します。
「週休2日取得モデル工事(土木工事)」の改定について(令和3年4月試行)
新潟市発注工事における「週休2日取得モデル工事(土木工事)」の試行実施要領を改定します。
建設現場の「快適トイレ」設置の試行実施要領の改定について(令和3年4月以降)
新潟市発注工事における建設現場の「快適トイレ」設置の試行実施要領を改定します。
令和2年11月1日 新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について
令和2年10月14日付けで下記のとおり一部改定します。
1 改定対象
測量業務委託共通仕様書
地質・土質調査業務委託共通仕様書
設計及び解析業務委託共通仕様書
2 適用時期
令和2年11月1日以降契約を行う測量、調査、設計業務委託等から適用します。
ただし、10月14日現在、未着手の測量、調査、設計業務委託のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
「新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について」をお読み下さい。
公共工事の新型コロナウイルス感染症ガイドラインについて
公共工事の新型コロナウイルス感染症ガイドラインを作成し、掲載しました。
「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」の試行の実施について(令和2年1月試行)
新潟市発注工事における「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」の試行を実施しますので、実施要領等を掲載します。
令和元年10月1日以降適用 新潟市土木工事共通仕様書(読み替え表)の一部訂正について
訂正対象及び訂正内容
新潟市土木工事共通仕様書の読み替え表
4.読み替え表 掲載箇所項目「1-1-1-6」を削除しました。
令和元年10月1日 新潟市土木工事共通仕様書の一部改定について
令和元年9月10日付けで下記のとおり一部改定します。
1 改定対象
新潟市土木工事共通仕様書
土木工事施工管理基準
土木工事写真管理基準
土木工事監督技術基準
監督技術基準・施工管理関係資料(旧:土木工事コンクリート関係資料)
2 適用時期
令和元年10月1日以降契約を行う工事等から適用します。
ただし、9月10日現在、未着工の工事のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
「新潟市土木工事共通仕様書等の一部改定について(通知)」をお読み下さい。令和元年10月1日 新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について
令和元年9月10日付けで下記のとおり一部改定します。
1 改定対象
測量業務委託共通仕様書
地質・土質調査業務委託共通仕様書
設計及び解析業務委託共通仕様書
2 適用時期
令和元年10月1日以降契約を行う測量、調査、設計業務委託等から適用します。
ただし、9月10日現在、未着手の測量、調査、設計業務委託のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
「新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について」をお読み下さい。令和元年8月6日 営繕工事における熱中症対策に係る費用について(建築工事)
令和元年8月5日 「熱中症対策に資する現場管理費の補正の試行」について(土木工事)
「週休2日取得モデル工事」試行の拡充について(平成31年4月試行)
新潟市発注工事における「週休2日取得モデル工事」の試行の拡充を実施しますので、実施要領等を掲載します。
平成31年2月1日 新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について
平成31年1月24日付けで下記のとおり一部改定します。
1 改定対象
測量業務委託共通仕様書
設計及び解析業務委託共通仕様書
※今回、地質・土質調査業務委託共通仕様書の改定はありません。
2 適用時期
平成31年2月1日以降契約を行う測量、調査、設計業務委託等から適用します。
ただし、1月24日現在、未着手の測量、調査、設計業務委託のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
「新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について」をお読みください。平成30年12月1日 新潟市土木工事共通仕様書の一部改定について
平成30年11月26日付けで下記のとおり一部改定します。
1 改定対象
新潟市土木工事共通仕様書
土木工事施工管理基準
土木工事写真管理基準
土木工事監督技術基準
監督技術基準・施工管理関係資料(旧:土木工事コンクリート関係資料)
2 適用時期
平成30年12月1日以降契約を行う工事等から適用します。
ただし、11月26日現在、未着工の工事のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
「新潟市土木工事共通仕様書等の一部改定について(通知)」をお読み下さい。
ICT活用工事の試行拡大の一部改定について
新潟市発注工事におけるICT活用工事の試行を拡大しましたが、各種資料について一部改定しますので、改定資料等を掲載します。
建設現場の「快適トイレ」設置の試行について
新潟市発注工事における建設現場の「快適トイレ」設置の試行を実施しますので、実施要領等を掲載します。
デジタル工事写真の小黒板情報電子化(電子黒板)について
新潟市発注工事におけるデジタル工事写真の小黒板情報電子化(電子黒板)について基準を定めたので、資料を掲載します。
平成30年4月1日 新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の全部改正について
平成30年3月19日付けで下記のとおり全部改定します。
1 改定内容
測量業務委託共通仕様書
地質・土質調査業務委託共通仕様書
設計及び解析業務委託共通仕様書
2 適用時期
平成30年4月1日以降契約を行う測量、調査、設計業務委託等から適用します。
ただし、3月19日現在、未着手の測量、調査、設計業務委託のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
まずはじめに「測量・調査・設計業務委託共通仕様書の適用について」をお読みください。平成30年4月1日 新潟市土木工事共通仕様書の全部改定について
平成30年3月9日付けで下記のとおり全部改定します。
1 改定内容
新潟市土木工事共通仕様書
土木工事施工管理基準
土木工事写真管理基準
土木工事監督技術基準
監督技術基準・施工管理関係資料(旧:土木工事コンクリート関係資料)
2 適用時期
平成30年4月1日以降契約を行う工事等から適用します。
ただし、3月9日現在、未着工の工事のうち、すべて新仕様で対応可能な場合は適用できるものとします。
3 その他
まずはじめに「土木工事共通仕様書の適用について」をお読みください。
ウィークリー・スタンスの実施について
受発注者間の仕事の進め方として、ウィークリー・スタンスについて取り組むこととしたので掲載します。
平成29年3月8日 工事一時中止に係るガイドライン、土木工事設計図書の照査ガイドライン及び土木工事設計変更ガイドラインの一部改訂について
工事実施における標記のガイドラインを一部改訂し、平成29年4月1日以降、入札の公告または入札の通知を行う工事から適用します。
適用時期以前の工事であっても、対応可能な場合は活用してください。
仕様書・各種基準・資料
建設現場の遠隔臨場に関する試行要領等について
臨場に係る移動時間や立会いの調整時間の削減を図り、建設現場における生産性向上、働き方改革に資する取り組みとして、令和4年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、建設現場の遠隔臨場に関する試行特記仕様書により指定した工事に適用します。
建設現場の遠隔臨場に関する監督試行要領(PDF:104KB)
準用する【国土交通省】建設現場の遠隔臨場に関する試行要領(案)(令和3年3月)(PDF:683KB)
準用する【国土交通省】建設現場の遠隔臨場に関する監督・検査試行要領(案)(令和3年3月)(PDF:544KB)
「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」の試行実施要領等について
建設産業において週休2日の浸透を図るため、令和3年5月20日以降入札に係る公告及び通知を行い、「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」(令和3年5月試行)特記仕様書により指定した工事に適用します。
「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」(令和3年5月試行)実施要領(別紙1~4含む)(PDF:487KB)
別紙2 参考様式(休日取得実績表)(令和3年5月試行)(エクセル:65KB)
別紙3 様式(アンケート)(令和3年5月試行)(エクセル:35KB)
(参考資料)「週休2日取得モデル工事(営繕工事)実施要領等についてのQ&A」(PDF:237KB)
建設産業において週休2日の浸透を図るため、令和2年1月6日以降入札に係る公告及び通知を行い、「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」(令和2年1月試行)特記仕様書により指定した工事に適用します。
「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」(令和2年1月試行)実施要領(別紙1~4含む)(PDF:471KB)
別紙2 参考様式(休日取得実績表)(令和2年1月試行))(エクセル:63KB)
別紙3 様式(アンケート)(令和2年1月試行)(エクセル:33KB)
(参考資料)「週休2日取得モデル工事(営繕工事)」実施要領等についてのQ&A(PDF:101KB)
「週休2日取得モデル工事(土木工事)」の試行実施要領等について
建設産業において週休2日の浸透を図るため、令和4年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、「週休2日取得モデル工事(土木工事)」(令和4年4月試行)特記仕様書により指定した工事に適用します。
「週休2日取得モデル工事(土木工事)」(令和4年4月試行)実施要領(PDF:203KB)
様式(休日取得実績表)(令和4年4月試行)(エクセル:70KB)
アンケート(土木工事)様式(令和4年4月試行)(エクセル:32KB)
(参考資料)「週休2日取得モデル工事(土木工事)」実施要領等についてのQ&A(PDF:74KB)
【留意事項】
・労務単価は、積算基準に基づいて算出した単価(端数処理なし)に週休2日補正係数を乗じ、小数点以下切捨て
とします。
・機械経費(賃料)単価は、積算基準に基づいて算出した単価(端数処理なし)に週休2日補正係数を乗じ、
有効3桁止め(4桁目四捨五入)とします。
・共通仮設費率及び現場管理費率は、積算基準に基づいて算出した率(小数点以下第3位四捨五入2位止め)に
週休2日補正係数を乗じ、小数点以下第3位を四捨五入して2位止めとします。
・標準単価は選択した現場閉所状況に応じた単価で計算しますが、設計書の施工内訳表に表示される標準単価の
コード番号には「週休2日補正無し」のコード番号が表示されます。
・冬期間および時間的制約のある夜間工事における週休2日の労務単価の計算方法については以下の添付ファイル
のとおりです。
冬期間および時間的制約のある夜間工事における週休2日の労務単価の計算方法について (PDF:70KB)
・市場単価を「週休2日補正有り」で計算した場合、選択した現場閉所状況に応じた補正後の単価値が計上されています。
計算順序及び端数処理は以下の添付ファイルのとおりです。
市場単価の週休2日補正に係る計算順序及び端数処理(PDF:65KB)
・積算システムの計算機能で週休2日補正係数が自動的に乗じられる単価コード一覧表(令和4年4月1日時点)は
以下の添付ファイルのとおりです。
積算システムの計算機能で週休2日補正係数が自動的に乗じられる単価コード一覧表(PDF:204KB)
・週休2日取得モデル工事の補正対象となる労務単価コード及び機械経費(賃料)単価コードが含まれている
機械運転単価コード(令和4年4月1日時点)は以下の添付ファイルのとおりです。
週休2日取得モデル工事の補正対象となる労務単価コード及び機械経費(賃料)単価コードが含まれている機械運転単価コード一覧表(PDF:230KB)
・週休2日取得モデル工事の補正対象となる市場単価コード(令和4年4月1日時点)は以下の添付ファイルのとおりです。
週休2日取得モデル工事の補正対象となる市場単価コード(PDF:235KB)
【過去の更新履歴(週休2日取得モデル工事(土木工事))】
建設産業において週休2日の浸透を図るため、令和3年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、「週休2日取得モデル工事(土木工事)」(令和3年4月試行)特記仕様書により指定した工事に適用します。
「週休2日取得モデル工事(土木工事)」(令和3年4月試行)実施要領(PDF:192KB)
様式(休日取得実績表)(令和3年4月試行)(エクセル:70KB)
アンケート(土木工事)様式(令和3年4月試行)(エクセル:52KB)
(参考資料)「週休2日取得モデル工事(土木工事)」実施要領等についてのQ&A(PDF:71KB)
建設産業において週休2日の浸透を図るため、平成31年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、「週休2日取得モデル工事」(平成31年4月試行)特記仕様書により指定した工事に適用します。
「週休2日取得モデル工事」(平成31年4月試行)実施要領(PDF:198KB)
様式(休日取得実績表)(平成31年4月試行)(エクセル:73KB)
様式(アンケート)(平成31年4月試行)(エクセル:34KB)
建設産業において週休2日の浸透を図るため、平成30年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、「週休2日取得モデル工事」特記仕様書により指定した工事に適用します。
「週休2日取得モデル工事」試行実施要領(PDF:233KB)
様式(アンケート)(平成30年4月試行)(エクセル:34KB)
平成29年9月30日以降入札に係る公告及び通知を行い、「完全週休2日取得モデル工事」特記仕様書により指定した工事に適用します。
「完全週休2日取得モデル工事」試行実施要領(PDF:123KB)
様式(アンケート)(平成29年9月試行)(エクセル:30KB)
建設現場の「快適トイレ」設置の試行実施要領等について
建設産業における職場環境の改善を図るため、令和3年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、建設現場の「快適トイレ」設置の特記仕様書により指定した工事に適用します。
建設現場に設置する「快適トイレ」の試行実施要領(令和3年4月以降)(PDF:150KB)
快適トイレ チェックシート(令和3年4月以降)(エクセル:15KB)
快適トイレ 設置報告書(令和3年4月以降)(エクセル:17KB)
建設産業における職場環境の改善を図るため、平成30年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、建設現場の「快適トイレ」設置の特記仕様書により指定した工事に適用します。
建設現場に設置する「快適トイレ」の試行実施要領(平成30年4月以降)(PDF:146KB)
快適トイレ チェックシート(平成30年4月以降)(エクセル:15KB)
快適トイレ 設置報告書(平成30年4月以降)(エクセル:17KB)
営繕工事における熱中症対策に係る費用について(建築工事)
近年の夏季における猛暑日などの気候状況を考慮し、営繕工事における熱中症対策に係る費用について、必要に応じて一部、設計変更により対応することにします。
営繕工事における熱中症対策に係る費用について(PDF:94KB)
「熱中症対策に資する現場管理費の補正の試行」について(土木工事)
「熱中症対策に資する現場管理費の補正の試行」実施要領(PDF:107KB)
ICT活用工事の試行実施要領等について
令和3年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、「ICT活用工事(ICT土工)に関する特記仕様書」及び「ICT活用工事(ICT舗装工)に関する特記仕様書」により指定した工事に適用します。
なお、改定内容の詳細については、「改定資料(参考)」をご確認ください。
※ICT活用工事計画書(参考資料)は改定ありませんが、再掲しております。
改定資料(参考)※改定箇所のみ記載しています。(PDF:9,600KB)
新潟市発注工事におけるICT活用工事の推進に関する試行方針(PDF:83KB)
ICT活用工事(ICT土工)積算要領(PDF:4,464KB)
ICT活用工事(ICT舗装工)実施要領(PDF:179KB)
ICT活用工事(ICT舗装工)積算要領(PDF:107KB)
新潟市ICT活用工事に関する電子納品参考資料(PDF:1,405KB)
平成30年8月30日以降入札に係る公告及び通知を行い、「ICT活用工事(ICT土工)に関する特記仕様書」及び「ICT活用工事(ICT舗装工)に関する特記仕様書」により指定した工事に適用します。
なお、改定内容の詳細については、「改定資料(参考)」をご確認下さい。
※ICT活用工事(ICT舗装工)積算要領、ICT活用工事アンケートは改定ありませんが、ヘッダーの設定によりデータの容量が異なっていますのでご注意願います。
改定資料(参考)※改定箇所のみ記載しています。(PDF:4,279KB)
新潟市発注工事におけるICT活用工事の推進に関する試行方針(PDF:81KB)
ICT活用工事(ICT舗装工)実施要領(PDF:247KB)
ICT活用工事(ICT舗装工)積算要領(PDF:215KB)
新潟市ICT活用工事に関する電子納品参考資料(PDF:2,602KB)
ICT活用工事に適用する基準等の参照先(PDF:243KB)
平成30年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、「ICT活用工事(ICT土工)に関する特記仕様書」及び「ICT活用工事(ICT舗装工)に関する特記仕様書」により指定した工事に適用します。
新潟市発注工事におけるICT活用工事の推進に関する試行方針(PDF:98KB)
ICT活用工事(ICT舗装工)実施要領(PDF:237KB)
ICT活用工事(ICT舗装工)積算要領(PDF:212KB)
新潟市ICT活用工事に関する電子納品参考資料(PDF:2,169KB)
平成30年1月4日以降入札に係る公告及び通知を行い、「ICT活用工事(ICT土工)に関する特記仕様書」により指定した工事に適用します。
新潟市発注工事におけるICT活用工事の推進に関する試行方針(PDF:84KB)
ICT活用工事(ICT建機による施工)の試行について
平成29年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、「ICT活用工事に関する特記仕様書」により指定した工事に適用します。
新潟市発注工事におけるICT活用工事の推進に関する試行方針(PDF:123KB)
ICT土工の現場支援型モデル工事について
平成29年8月1日以降入札に係る公告及び通知を行い、「ICT土工の現場支援型モデル工事特記仕様書」により指定した工事に適用します。
指定する工事名:西土第14号 主要地方道新潟中央環状線(東笠巻新田地内)道路改良工事
ICT土工の現場支援型モデル工事実施要領(PDF:180KB)
ICT土工の現場支援型モデル工事積算要領(PDF:334KB)
デジタル工事写真の小黒板情報電子化(電子黒板)について
現場撮影の省力化や写真整理・写真帳管理の効率化を図るため、平成30年4月1日以降入札に係る公告及び通知を行う工事から適用します。
デジタル工事写真の小黒板情報電子化基準(PDF:112KB)
新潟市土木工事共通仕様書(令和4年4月一部改定)の追記について
【別紙2】法定外労災保険付保に係るQ&A 読み替え表(PDF:43KB)
「【別紙2】法定外労災保険付保に係るQ&A」における読み替え表を追記しました。
「保険の付保及び事故の補償」、「生コンクリート標準配合表」の追記について(外部サイト)
新潟市土木工事共通仕様書等(令和4年4月一部改定)に記載の「保険の付保及び事故の補償」及び「生コンクリート標準配合表」について追記します。
追記後の資料については、準用する新潟県のホームページをご確認ください。
新潟市土木工事共通仕様書(令和4年4月一部改定)
土木工事共通仕様書等の一部改定について(通知)(PDF:88KB)
新潟市土木工事共通仕様書等一部改定の概要(PDF:174KB)
土木工事共通仕様書の構成イメージ(参考)(PDF:50KB)
新潟県土木工事標準仕様書(R04.2.15以降適用)(外部サイト)
(読み替え表の追加)新潟市土木工事共通仕様書(令和3年4月1日一部改定)
(読み替え表追記後)監督技術基準・施工管理関係資料(PDF:91KB)
「土木コンクリート構造物の品質確保における品質確認調査方法」における読み替え表を追記しました。
土木コンクリート構造物の品質確保における品質確認調査方法の訂正(令和3年6月25日)(外部サイト)
土木コンクリート構造物の品質確保における品質確認調査方法の訂正(新潟県のホームページ)へ移行します。
なお、訂正に対する対応は、上記の監督技術基準・施工管理関係資料のとおりとします。
新潟市土木工事共通仕様書(令和3年4月14日一部訂正)
土木コンクリート構造物の品質確保における品質確認調査方法の訂正(外部サイト)
新潟市土木工事共通仕様書等(令和3年4月一部改定)に記載の「土木コンクリート構造物の品質確認調査方法」を訂正します。
訂正内容及び訂正後の資料については、準用する新潟県のホームページをご確認ください。
新潟市土木工事共通仕様書(令和3年4月一部改定)
土木工事共通仕様書等の一部改定について(通知)(PDF:78KB)
新潟市土木工事共通仕様書等一部改定の概要(PDF:126KB)
土木工事共通仕様書の構成イメージ(参考)(PDF:50KB)
新潟県土木工事標準仕様書(R03.2.15以降適用)(外部サイト)(外部サイト)
(読み替え表一部訂正)新潟市土木工事共通仕様書(令和元年10月一部改定)
読み替え表新旧対照表(新潟市土木工事共通仕様書)(PDF:113KB)
(読み替え表訂正後)新潟市土木工事共通仕様書(PDF:148KB)
新潟市土木工事共通仕様書(令和元年10月一部改定)
新潟市土木工事共通仕様書等の一部改定について(通知)(PDF:85KB)
新潟市土木工事共通仕様書等一部改定の概要(PDF:95KB)
土木工事共通仕様書の構成イメージ(参考)(PDF:50KB)
土木工事監督技術基準 様式-1~7(Word版)(ワード:118KB)
新潟県土木工事標準仕様書(R01.9.1以降適用)(外部サイト)
新潟市土木工事共通仕様書(平成30年12月一部改定)
新潟市土木工事共通仕様書等の一部改定について(通知)(PDF:82KB)
新潟市土木工事共通仕様書等一部改定の概要(PDF:92KB)
土木工事監督技術基準 様式-1~7(Word版)(ワード:118KB)
新潟市土木工事共通仕様書(平成30年4月改定)
土木工事共通仕様書の適用について(まずはじめにお読み下さい)(PDF:64KB)
土木工事監督技術基準 様式-1~7(Word版)(ワード:118KB)
新潟市土木工事共通仕様書(平成29年3月改正、平成29年4月28日一部訂正)
新潟市土木工事共通仕様書等(平成29年3月改正)
新潟市土木工事共通仕様書(改定朱書き)(PDF:3,432KB)
新潟市土木工事施工管理基準(改定朱書き)(PDF:1,465KB)
新潟市土木工事共通仕様書(白黒版)(PDF:3,413KB)
新潟市土木工事施工管理基準(白黒版)(PDF:1,443KB)
土木工事監督技術基準 様式1~7(Word版)(ワード:118KB)
新潟市土木工事共通仕様書 その他基準等(平成27年4月1日全面改訂)
土木工事コンクリート関係資料一式。
新潟市土木工事共通仕様書(平成27年4月一部改正)
両面印刷用のデータ。
新潟市土木工事施工管理基準(平成27年4月一部改正)
改正ページの印刷データ。
改正に伴い順送りとなるページP151~P163の印刷データ。
新潟市土木工事共通仕様書(平成26年3月改正)
表紙・目次、第1編 共通編、第2編 材料編、第3編 土木工事共通編(PDF:1,333KB)
新潟市土木工事施工管理基準(平成26年3月改正)
新潟市土木工事共通仕様書 その他基準等(平成26年3月改正)
土木工事監督技術基準 様式1~7(Word版)(ワード:121KB)
新潟市土木工事共通仕様書 その他基準等(平成20年9月24日追加制定)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書(令和3年10月1日一部改定)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について(PDF:81KB)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書一部改定の概要(PDF:77KB)
業務委託共通仕様書の構成イメージ(参考)(PDF:41KB)
新潟県土木部「測量・設計・調査業務委託標準仕様書」(R03.8.20以降適用)(外部サイト)(外部サイト)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書(令和2年11月1日一部改定)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について(PDF:81KB)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書一部改定の概要(PDF:76KB)
業務委託共通仕様書の構成イメージ(参考)(PDF:41KB)
新潟県土木部「測量・設計・調査業務委託標準仕様書」(R02.9.11以降適用)(外部サイト)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書(令和元年10月1日一部改定)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について(PDF:87KB)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書一部改定の概要(PDF:68KB)
業務委託共通仕様書の構成イメージ(参考)(PDF:41KB)
新潟県測量・設計・調査業務委託標準仕様書(R01.8.8以降適用)(外部サイト)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書(平成31年2月1日一部改定)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定について(PDF:87KB)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書の一部改定の概要(PDF:143KB)
地質・土質調査業務委託共通仕様書(今回改定なし)(PDF:97KB)
新潟県土木部「測量・設計・調査業務委託標準仕様書」H30.8.1以降適用(外部サイト)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書(平成30年4月1日全部改定)
測量・調査・設計業務委託共通仕様書の適用について(まずはじめにお読み下さい)(PDF:69KB)
新潟県土木部「測量・設計・調査業務委託標準仕様書」H29.12.1以降適用(外部サイト)
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書(平成24年4月1日制定、平成28年10月30日一部改正)
表紙・総目次(H28.10.30一部改正)(PDF:61KB)
設計及び解析業務委託共通仕様書(H28.10.30一部改正)(PDF:665KB)
平成28年10月30日一部改正内容新旧対照表
新潟市測量・調査・設計業務委託共通仕様書(平成24年4月1日制定、平成28年4月1日一部改正)
設計及び解析業務委託共通仕様書(H28.4.1一部改正)(PDF:664KB)
平成28年4月1日一部改正内容新旧対照表
新潟市地質調査共通仕様書 付属資料(平成20年9月24日追加制定)
新潟市道路工事現場保安施設設置基準(平成20年10月17日設置)
(参考)路上工事看板設置関連通達改正のポイント(PDF:1,881KB)
新潟市公共測量作業規程
新潟市公共測量作業規程(適用日 平成20年5月15日)(PDF:2KB)
各種ガイドライン・マニュアル
公共工事の新型コロナウイルス感染症ガイドライン(PDF:6,698KB)
ウィークリー・スタンスの取り組み内容の追加について(令和4年2月28日)(PDF:97KB)
ウィークリー・スタンスの実施について(平成29年10月30日)(PDF:93KB)
土木設計業務等変更ガイドライン(平成28年1月制定)(PDF:176KB)
土木工事三者会議(工事施工調整会議)実施要領(平成27年9月制定)(PDF:94KB)
工事一時中止に係るガイドライン(平成29年4月1日改訂)(PDF:273KB)
土木工事設計図書の照査ガイドライン(平成29年4月1日改訂)(PDF:579KB)
土木工事設計図書の照査チェックリスト(平成29年4月1日改訂)(エクセル:124KB)
土木工事設計変更ガイドライン(平成29年4月1日改訂)(PDF:255KB)
平成29年4月1日改訂の工事一時中止に係るガイドライン、土木工事設計図書の照査ガイドライン、土木工事設計変更ガイドラインは、適用時期以前の工事であっても、対応可能な場合は活用してください。
工事一時中止に係るガイドライン(平成24年4月1日改訂)(PDF:62KB)
土木工事設計図書の照査ガイドライン(平成25年11月制定)(PDF:559KB)
土木工事設計図書の照査チェックリスト(エクセル:117KB)
土木工事設計変更ガイドライン(平成25年11月制定)(PDF:195KB)
溶融スラグ適正利用ガイドライン
新潟市溶融スラグ適正利用ガイドライン(H29.12.30一部改正)(PDF:235KB)
溶融スラグの指針・基準はこちらからご覧下さい。(廃棄物施設課「溶融スラグの利用案内」のページへリンク)
賃金等の変動に対する工事請負契約約款第26条第6項(インフレスライド条項)運用マニュアル(暫定版)(平成26年2月)
※平成26年3月27日、様式を修正しました。
様式
グリーン資材等調達実態調査表(集計報告書(70項目版))(エクセル:96KB)
再生資源利用計画書、再生資源利用促進計画書(エクセル:518KB)
(COBRIS、CREDASがご利用になれない場合に使用してください。)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
都市政策部 技術管理課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-3081 FAX:025-229-5150
