新津の今昔物語「停車場ストーリー」
最終更新日:2019年9月30日
終了しました。
ご参加ありがとうございました。
グッと濃い「新津」の歴史を学びませんか
新津駅周辺や駅前にのびる停車場通り周辺の写真を見ながら、新津の昔語り、まちあるきを楽しみませんか。
講師の卓越した話術により、今と昔の新津のまちの魅力をたっぷりとお届けいたします。
停車場通 美好旅館
新津駅 石油タンク 宝田石油
新津駅北越鉄道開業
回 |
日にち |
時間 |
会費 |
内容 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
令和元年9月1日(日曜) |
午後1時半から午後3時半 |
100円(資料代) |
昔の町並みの写真・記録を眺めての座学 |
第2回 |
令和元年9月8日(日曜) |
午前9時から正午 |
500円(資料・保険代) |
歴史をたどる「まちあるき」 |
停車場ストーリーのスケジュール
講師
新津観光ボランティアガイド 本田富義さん
会場
あ!キハ(Akiha観光案内所内)
持ち物
- 飲み物
- 筆記用具
- まちあるきの際は、歩きやすい服装でお越しください
申し込み先
- あ!キハAkiha観光案内所までお電話でお申し込みください
- 秋葉区役所産業振興課までメールでお申し込みください
