このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第306号(令和2年1月5日) 3ページ

最終更新日:2020年1月5日

スポーツで優秀な成績を収めた区内の競技者を表彰
令和元年度 秋葉区スポーツ協会 スポーツ振興大会

【写真】スポーツ振興大会出席者の皆さん
スポーツ振興大会出席者の皆さん

 12月7日、秋葉区スポーツ協会主催による「スポーツ振興大会」が開催されました。優秀な成績を収め、表彰された区内の競技者を紹介します(敬称略)。
※大会の成績については、主な受賞のみ掲載しています。
問い合わせ 秋葉区スポーツ協会事務局(電話:0250-25-5673)

奨励賞

県高等学校総合体育大会 陸上 男子ハンマー投 1位
 佐々木健介(新津工業高校)

県高等学校総合体育大会 陸上 男子走高跳 1位
 五十嵐晴人(日本文理高校)

県高等学校総合体育大会 陸上 女子走高跳 1位
 山口悠(新潟商業高校)

県高等学校総合体育大会 弓道 個人男子の部 1位
 小林帝(新津工業高校)

県高等学校総合体育大会 バドミントン 学校対抗戦 1位
 天野菜月(新潟青陵高校)

県高等学校総合体育大会 柔道 女子個人-57キロ級 1位
 古谷真弥(新潟第一高校)

県高等学校総合体育大会 柔道 女子個人-78キロ級 1位
 星野由衣(日本文理高校)

県スポーツ少年団総合体育大会 柔道 中学生女子個人-50キロ級 1位
 土屋希心(小須戸中学校)

県スポーツ少年団総合体育大会 柔道 中学生男子個人-70キロ級 1位
 近藤凌冴(新津第二中学校)

県中学校総合体育大会 水泳 400メートルフリーリレー 3位
 加藤吉浩、永井凱夢、杉山光佑、坂井颯汰(以上、新津第一中学校)

県中学校陸上競技大会 男子100メートル・200メートル 2位
 北原大輝(新津第五中学校)

北信越中学校総合競技大会 陸上 女子100メートルハードル 1位
 吉田明永(新津第一中学校)

北信越中学校総合競技大会 バドミントン 個人女子シングルス 1位
 韮澤百羽(新津第二中学校)

県中学校総合体育大会 バドミントン 女子団体 2位
 桐澤実凜(新津第二中学校)

努力賞

県スポーツ少年団総合体育大会 柔道 小学生5・6年生男子個人-45キロ級 1位
 土屋龍司(小須戸小学校)

県スポーツ少年団総合体育大会 柔道 小学生5・6年生男子団体 3位
 土屋有、髙橋透城、長谷川怜也、坂上勇人(以上、新津第一小学校)、吉田和真(結小学校)

県スポーツ少年団総合体育大会 少林寺拳法 組演武小学生4級から6級の部 1位
 星理央(矢代田小学校)

県スポーツ少年団総合体育大会 少林寺拳法 団体演武小学生高学年の部 1位
 小野塚純、星田康之介、大塚友翔(以上、矢代田小学校)、田中蓮大(小須戸小学校)

県スポーツ少年団総合体育大会 少林寺拳法 単独演武小学生6級以上の部 1位
 夏川大和(小須戸小学校)

NST県小学生選手権水泳大会 200メートルフリーリレー・200メートルメドレーリレー 2位
 神田行空(荻川小学校)、渡辺悠月、甲田千花子(以上、新津第三小学校)、伊藤愛乃(小須戸小学校)

NST県小学生選手権水泳大会 50メートル・100メートル平泳ぎ 3位
 田夛悠人(荻川小学校)

指導者賞

 佐々木勇平(新津相撲連盟)


 

第11回 にいがたボケ1(ワン) スリッパ卓球大会

 毎年恒例!だれでもすぐに楽しめる珍スポーツです。子どもからシニアまで、どんどんご参加ください。※内履き持参
日時 3月1日(日曜)午前9時から(受付は午前8時半から8時50分)
会場 小須戸体育館(車でお越しの際は、乗り合わせにご協力ください)
申し込み 1月31日(金曜)必着で所定の申込書を小須戸武道館(郵便番号956-0121横川浜239-1、ファクス:0250-38-2121)
問い合わせ スリッパ卓球大会実行委員長の吉田さん(電話:090-7846-5316)

競技種目 対象(小学生以上) 参加費
個人Aクラス 卓球大会の出場経験がある人(女性にハンディあり) 高校生以上1種目500円
(小中学生は300円)
個人Bクラス(男女別) 卓球大会の出場経験がない人 高校生以上1種目500円
(小中学生は300円)
小学生クラス 小学1年生から6年生 高校生以上1種目500円
(小中学生は300円)
混合ダブルスAクラス 男女ともに卓球大会の出場経験がある人 高校生以上1種目500円
(小中学生は300円)
混合ダブルスBクラス 男女ともに卓球大会の出場経験がない人 高校生以上1種目500円
(小中学生は300円)
親子ラリー 小学生と保護者 1組 500円

 

秋葉消防署からのお知らせ
新潟市消防団 秋葉方面隊 消防出初式

【写真】出初式の様子

 1年間の安寧と無火災を願い、出初式を行います。消防団員や消防車両による行進や放水を行います。

日程

 1月19日(日曜)

問い合わせ

 秋葉消防署地域防災課(電話:0250-22-0175)


車両通行止めにご協力を

規制時間

 午前10時から11時半

規制場所

 新津本町通り(新津本町2・3丁目地内)

内容 開始時間 会場
新津第五中学校吹奏楽部演奏 午前10時10分 新津本町通り
車両分列行進 午前10時35分 新津本町通り
放水 午前10時55分  新津本町通り

 

区民への情報掲示板 山びこコーナー

山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課(区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)

2月2日号の原稿締め切り…1月8日(水曜)
2月16日号の原稿締め切り…1月22日(水曜)


 

よみきかせのご案内(特に記載がないものは幼児・小学生対象)

新津図書館

1月7日(火曜)・14日(火曜) 午前10時半から(0歳児から3歳児対象)
1月7日(火曜)・14日(火曜) 午後3時から
1月11日(土曜)・18日(土曜) 午後2時から

荻川地区図書室

1月11日(土曜)・18日(土曜) 午前10時半から

小須戸地区図書室

1月18日(土曜) 午前10時半から


 

各種無料相談

心配ごと相談

日時 1月6日(月曜)・10日(金曜)・17日(金曜)午前10時から午後3時
会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)

法律相談(弁護士相談)※要予約

日時 毎月第2・4金曜(祝日振替あり)午後1時15分から4時15分
会場・問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

教育相談

日時 毎週月曜から金曜(祝日を除く)午前9時10分から午後5時
会場・問い合わせ 秋葉区教育相談室(新津図書館2階、電話:0250-23-0101)


 

家庭の廃てんぷら油回収

 回収した廃てんぷら油は、精製後、農業用ビニールハウスの暖房燃料などに再利用されています。

秋葉区役所、小須戸まちづくりセンター

1月6日(月曜) 午前8時半から午後5時半

新津地域交流センター

1月6日(月曜) 午前9時から午後9時


 

FM76.1MHz RADIO CHAT

電話:0250-23-5000(リクエスト電話:0250-23-5900 ファクス:0250-23-5100)
http://www.chat761.com

2020年1月5日から1月18日分
月曜日から金曜日
午前7時30分 モーニングブリーズ
午前7時50分 (1月10日)県地域振興局からのお知らせ
午前10時 クリック!秋葉区
午前11時 なじらねラジオ
午後0時20分 (月曜)ありがとうございます
午後0時50分 日報/天気
午後1時 (水曜)文学館
(金曜)流れ星キラリ
午後1時30分 (木曜)まちの作り手編集部
午後3時 アフタヌーンパラダイス
午後5時 CHAT'n'ROLL -チャットンロール-
午後7時 (月曜)スポネタ
(火曜)アンビバ
(木曜)とりあえず
(金曜)とっぱづか金曜日
午後8時 (木曜)チャットプレシャスタイム
(金曜)サテライトボイス
午後9時 大西貴文 THE NITE
午前0時 (金曜)マチノちえこ
土曜日
午前7時 おはようサタデー
午前9時 J-POP REFRAIN
午前10時 一小情報ボックス
午前10時30分 子育て応援しますチャットランド
午前11時 ミッチーDISH
午前11時30分 おしゃべりブランチ
午後0時30分 あなたに出逢えたこの町で
午後1時 あの頃青春グラフィティ
午後4時 SATURDAY
午後6時 プートラジオ ◆ 大塚商会
日曜日
午前7時 おはようサンデー
午前9時 ぐるっと360 度
午前10時 新潟の社長
午前10時30分 スペースファンタジー
午前11時 文学館(再)
午後0時 小山ジャネット
午後1時 Resort Winds
午後4時 J.P TOP20
午後10時 サムシング

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009番地 電話 0250-23-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る